スポンサーサイト
2016-10-15 斜平山峰渡りの道の植物、主に樹木の調査。
米沢生物愛好会
2016-10-20
2016年10月15日(土) 米沢生物愛好会の月例会で愛宕山山頂から斜平スカイツリーまでの散策路に添って
目に付き易い植物、主に樹木に絞って調査して来ました。
今日は調査なので山頂下広場まで車上りました、この坂を上ると愛宕山頂です。

まずは愛宕神社に参拝します。

山頂からの展望 その一

山頂からの展望 その二

愛宕山頂から斜平スカイツリーまでの道添いの植物を調査しました。
植物の写真はページ下に名前順にまとめてみました。
斜平スカイツリー到着です。

休憩の準備中?

とりあえず、記念写真。

斜平スカイツリーから大荒沢・飯豊連峰の展望です。

以下、今日調査した植物の写真
植物の名前は、聞き間違いや勘違いで間違ってるのが有るかも知れません。
間違いが有ったらお許し下さい、間違いをご指摘頂ければとてもありがたいです。
アオダモ

アズキナシ

オオバボダイジュ

オニグルミ

カスミザクラ

コシアブラ

シロヤマギク

タニウツギ

タムシバ

ナラガシワ

ハウチワカエデ

ハクサンボク

ヒトツバカエデ

ブナ

ベニイタヤ

マルバマンサク

ミズナラ

ミヤマガマズミ

ヤマウルシ

ヤマグリ

ヤマナラシ

ユズリハ

リョウブ

レンゲツツジ

今回の写真は以上です。
tag :